三 重


三重には何度か訪れた事がありますが・・・
決まった場所ばかりで余り
あちこちと行った事はありませんでした。。。
三重も自然いっぱいのいい所が沢山有るんですよね〜♪







伊勢神宮



印が有る画像はマウスを乗せると画像が変わります

神宮」と言えば「伊勢神宮」を思い浮かべますよね。
皇室の祖神の「
天照大神」を祭っている神宮です。
国道23号線を伊勢方面に向かえば
皇大神宮(内宮・ないくう)」と
豊受大神宮(外宮・げくう)」に分かれる道に・・・
神宮は、両正宮を中心に
十四所の別宮、百九所の摂社、末社、所管社から
成り立っているそうです。。。
ここは、内宮に向かうまでの
駐車場からの地下参道です
上に車道が有る為で短いんですけどね(笑)
駐車場から歩いて直ぐに参道へ・・・
両脇には、色んなお店がずら〜り
おはらい通りって書いてあったような・・・(苦笑)
どのお店も綺麗だったので
最近建て替えられたのかしら???

2枚目の画像は喫茶店
特別目立ってましたね。
どこまで続くのかしらみたいな・・・
郵便局も今までに見た事無い作りですね。
五十鈴川」とは参道の直ぐ側を流れている川です。

2枚目の画像が参道です・・・
年配の方が多いのかと思いきや
案外と若い方達も多かったですね。
じゃ〜ん、あの有名な「赤福」です
みなさんも、一度は食べた事があるでしょう?

2枚目の画像は、はい・・・しっかり私も頂きました♪
一皿3個で、240円位だったかな〜
お茶をお姉さん達が配ってくれてました。
どこまでも、こんな感じでした(笑)

2枚目の画像は、伊勢名物「
伊勢うどん
みなさん食べられた事ありますか?
わたしは、出てきたの見てびっくりでした(笑)
普通のうどんつゆじゃ〜無いんですね・・・
見た感じソースがかかっているような(苦笑)
こりゃ〜濃いそ〜と思いきや
そ〜でもありませんでしたよー
やっとこさ、内宮の入り口へ・・・
鳥居の向こうが「
宇治橋」で、二十年に一度
架け替えられるそうです。

2枚目の画像は、宇治橋の上から見た
五十鈴川です・・・
やっと着いた?と思いきや・・・
ここから延々と神苑が続きます(苦笑)
途中、参拝する前に心身を清める為の
五十鈴川御手洗場」も・・・

2枚目の画像のように
だんだんと進むにつれ
両サイドは松などの木々で
森の中のような感じでした・・・
あいにくお天気が悪かったので
余計にそう感じたのかもしれません

ここは、途中の
神楽殿」です。
ご祈祷のお神楽を行なう御殿だそうです。
お札や、お守りは
ここで受け取るそうです・・・
御正殿に着きました。。。
お天気が悪かったので画像が暗いですね(苦笑)
写真もここまでです・・・
社殿の中心の御正殿は四重の垣根に
囲まれていて
御正殿自体は見れませんでした

お参りの作法は
二拝二拍手
一拝だそうです。
御正殿は、唯一の神明造りで、日本最古の
建築様式です。
切り妻、平入りの高床造りです
切り妻屋根が少しだけ見れました・・・

2枚目の画像は、二十年ごとに
新しく神殿を造り替えし・・・みたいなことが
説明されてました。。。
帰りに通った神楽殿?
すみません、記憶があやふやです(汗)
参道に引き返して
途中にある「
おかげ横丁」へ
その昔、お伊勢さんのお陰で栄えたみたいな所から
おかげと言われているみたいです?
お土産屋さん、休憩所、食べ物屋さんなどが
見て食べて楽しめるとこです。
懐かしい建物で並んでました。
雨が降ってきました(苦笑)
上の画像を入ったとこです。

2枚目の画像は、「
おかげ座」です
歴史館になっていて
有料です。
一区画は休憩所になってました
ここは、クリスマス小物ばかりを
売っていました。
入った途端にいい香りが・・・
あぁ、もうそんな季節なんだと
しばしキャンドルなんぞを見てました。

2枚目の画像は、タバコ屋さん

ここは、おかげ座の中の休憩所?
椅子の上に寝転がった猫?
がかわいくてパチリ(笑)
さ、日も暮れかけてきましたので
帰りますか・・・(笑)
こう見ると、やっぱり長い参道ですね
反対側もパチリ
あっ、この参道にあった「虎屋」のういろは
大きくて、めちゃ美味しかったです。。。
行かれる機会があれば是非
食べて見て下さいね〜♪
何だと思いますか?
回転寿司と思いますよね〜?
私も初めての経験です(笑)
伊勢と言えば・・・
松坂の近くですね。。。
そ〜なんです、松坂牛・・・
回転焼肉ですーーー☆

2枚目の画像のように
網で回転してくる好きなお肉を
取って焼く〜
全く、回転寿司と同じ要領でした(笑)