岩国法人会について |
昭和31年6月に創設。
昭和52年1月に公益法人として国の許可を得て社団化。
平成24年4月より一般社団法人に移行。
岩国税務署管内に所在する法人を会員として適正な申告納税制度の確立と納税意識の高揚を図ることを目的に
活動しております。
|
岩国法人会の活動の一部 |
◎研修相談事業
・決算説明会
・法人学校
・各部での税務研修
◎租税教育活動
・『租税教室』(小学校・中学校)
・『税金クイズ』(岩国祭・岩国市サッカーフェスティバル・日米親善リレーマラソン)
・『税ミナール探検隊』(小学校3年〜6年生)
・『税に関する絵はがきコンクール』(小学校6年生)
◎社会貢献事業
・『Let's献血』
・『ふくしの夕べ”タオル一枚運動”』
|
|
<情報公開>
定 款
役 員 名 簿
委員会構成表
会員数 925法人
(令和6年3月末現在)
<総会資料>
正味財産増減計算書
正味財産増減計算書内訳表
貸借対照表
財務諸表に対する注記
財産目録
公益目的支出計画実施報告書
令和5年度事業報告
令和6年度事業計画
令和6年度収支予算書
|
<青年部会>
青年部会について
青年部会役員名簿
<女性部会>
女性部会について
女性部会役員名簿
<継続事業>
ラッピング路線バス
広告塔をリニューアル
宮部隆幸会長「財務大臣表彰」受賞
租税教室(R5年度) |