ある少年が、いつものように下畑小学校に来ていました。だれもいなかったので、一人で遊びました。 そして、ブランコの前を通ると、 「あそぼ。」 という声がしました。しかし、すぐにその声はとぎれました。 次の日、遊びに来たら、友達が来ていたので、かくれんぼをしました。少年が鬼になりました。 とっ、突然ブランコがゆれ、あの声が聞こえました。 「あそぼ。」 「あそぼ。」 「こっちにおいでよ。」 びっくりした少年は、急いで家に帰りました。 また次の日、下畑小に行くと、ブランコは壊されていました。新しいブランコを作るために壊したそうです。 ふと見ると、土の上にすわっているおばあさんがいました。 話しかけてみると、おばあさんとあのブランコの子は、小学校の友達だったそうです。その子の家はまずしく、ごはんも食べられなくて、とうとう亡くなってしまったと、話してくれました。 「だから、君に『あそぼ』と言ったんだと思うよ。あのブランコを見てごらん。」 あ、男の子だ。あの子、もしかして・・・・・・・・。 あれ、おばあちゃんがいない・・・・・・。 も、も、もしかして、おばあちゃんも亡霊?。 5年 ショウ |
![]() |