皿回し

5歳の娘が皿回し!

娘5歳の娘、皿回し完成。(右と双子) 同じく5歳の娘も、皿回し完成。(左と双子)
もちろん、ものくろ君もできます。

皿回し接待

1999年頃、ものくろ亭を訪れた客は、皿回しができるようになるまで、帰宅を許されなかった。
人呼んで、「皿回しの館」。
下は、皿回し接待の犠牲となったおめでたい方々です。
小学校時代の友人が兵庫県や福岡県からわざわざ遊びに来てくれたのに、皿回しをさせられています。

忘年会には皿回し

(弟夫婦もはまる)

夫婦で課題に挑戦です。
後ろで座っているのは知恵の輪に挑戦中のだんな。
皿回しは、奥様です。
どちらが早くできるかな。
10分経過。どちらもできません。
やった。できました。 奥様の勝ち!一時間で回せるようになりました。
知恵の輪は正月までの宿題となりました。
ちなみに、だんなも皿回しはできるようになりました。
これで、忘年会の出し物は決まりです。