 |
この目の前のタワーは、
「新神戸オリエンタルホテル」です。
「新神戸駅」から通路で繋がっていて
一目で分かる高〜い建物です。
「北野異人館」も直ぐ側で、ホテル内にも
ショッピングセンターやレストラン街もあって
素晴らしい夜景も見れますよん。
運悪く、山向きのお部屋になった場合は
夜景は見れないかも(苦笑)
2枚目の夜景、余り綺麗じゃない?
ごめんなさい、腕が・・・(苦笑)
|
これは、新神戸オリエンタルホテルで
ルームサービスでの朝食です。
ひょんな事からサービスして頂いたのですけど
普段ルームサービスなんて食べる事ないから
感激しちゃいました(笑)
いったい何人前だ???
ホテルの方も親切でしたよ。
2枚目の画像は、オリエンタルホテルから
新神戸駅までを繋ぐ通路です。
夜になると、綺麗なライトが点くんですね。
でも、駅から雨にも濡れずホテルに行けるって
いいですね〜♪このホテルは案外と喫茶店や
食堂街が充実してて寄るだけでもグーかな(笑) |
 |
 |
ここは、ホテルの真横に有る
「神戸市立布引ハーブ園」です。
最初は、ハーブ園?どうした物かと
思いましたけど、行って正解だったかも。
長〜い、長〜いロープウェーに乗っての
空中散歩ですね(笑)
高所恐怖症の方にはどうかな〜(爆)
結構、スリリングで楽しめますよ。
ロープウェーも真ん中辺りで一度乗り換えが有ります。
眼下には、うっそうと茂った木々やハーブ園が・・・
それと、神戸市内も一望出来ます
帰り道は、散策しながら歩いて下るのもいいかもですね。
|
ここは、年中無休みたいです。
「ロープウェー」は往復でおとな1000円
少々お高いって気がしますけど
それだけ乗り応えは有りましたよ(笑)
写真左に写っている建物は硝子張りの
「グラスハウス」(クラフトコーナー)色んな
クラフト教室なんかが開かれているみたいですよ。
2枚目は、ロープウェーから角度を変えて
一番沖に見える土地は、神戸空港建設地?かな |
 |
 |
ここは、ロープウェーを登り切った一番頂上!
この建物は「展望レストハウス」です。
レストランとグリーンショップが有り
ハーブの香りが立ち込めてました(癒されますじょ)
2枚目の写真は、この奥に有る
「森のホール」です。
香りの資料館やホールが有りました。
時間に余裕の有る方は、ここでのんびり
ハーブを見ながら過すのもいいかも。
ハーブ園「香りの庭園」は有料おとな200円です |
北野異人館へ向かう坂道の途中に教会が・・・
「神戸北野教会」と名が・・・
結婚式があげられるんだろな〜
2枚目の画像は、塀のツルをば(苦笑)
まったく関係ない物ばかりに目がいってしまって
パチパチと・・・
|
 |
 |
教会の側にお洒落なレストランが・・・
ここで、披露宴でもするのかな〜??? |
おぉ、素敵な民家の窓辺?(笑)
思わずパチリ・・・
2枚目も似たような窓辺だけど・・・
ここは、お店だったな〜
何屋さんだったかが???(苦笑)
でも、こんな何げない風景を
見てるだけでも女性って
楽しくなちゃいますよね? |
 |
 |
あんな坂、こんな坂と登って
やっと異人館街へ・・・
ここは、「神戸北野迎賓館」らしい・・・
なんだか、結婚式か正装された方が多かったけど
ここでも、結婚式が出来るのかな?
花のアーチが綺麗でした |
少し狭い路地を入って坂道を登って行くと・・・
「風見鶏の館」が見えて来ました。
何度か、神戸を訪れた事があるのに
まったく覚えてない〜(苦笑)
こんな上にあったかな〜って感じでした。
2枚目の画像は、角度を変えて・・・
ここは、北野異人館のシンボルだそうです
唯一のレンガ造りだそうです。 |
 |
 |
ここは、風見鶏の館の直ぐ下に建っている
「萌黄の館」です
この辺りは、本当に高台になるので
ベランダから海が見れるそうです
2枚目の画像は、この美しい建物を
スケッチされてた方々です。
本当に沢山の方がスケッチされてたのには
ビックリかも・・・(苦笑)
黄色い腕章を付けられた方が何人も
いらして・・・案内をされてましたじょ |
風見鶏の館の裏側からパチリ
レンガ造りは、表だけ???(苦笑)
前の広場では、パフォーマンスを
されてましたよん♪ |
 |
 |
風見鶏の館の真上には、「北野天満神社」が
ここは、合格祈願の神様なのかな?
|
「旧パナマ領事館」かな?
すみません、肝心な異人館余り撮ってにゃい(苦笑)
オイオイ!まっ次回又と言う事で・・・
異人館に入るには、一枚のチケットで3箇所位かな?
各々入れる異人館のチケットが違うはずなので
全てを回ろうと思ったら結構大変ですよね〜?
でも、中には当時の服装で記念写真も撮れるし
女の子同士には思い出作りが出来ますよね・・・
私も、過去何枚か撮ったような記憶が(笑)
2枚目も関係ない写真?
異人館街では有ります(爆) |
 |
 |
ここは、異人館街から三宮へ抜ける途中で
見掛けたカフェ
そ〜なんですよね、素敵なオープンカフェや
かわいい雑貨屋さんが沢山有ります。
私も、数軒うろうろしました(笑)
2枚目、これも関係無いけど
異人館街の建物
いったい私は、何を撮ってるのじゃ! |
ははは・・・、これまた
コーヒー館ですにゃ。
外観が素敵でパチリ
こんな所でお茶したら
気分的にもリラックスできそうですね。
異人館街は、まさしく坂道ばかり
疲れたら、美味しいコーヒーでホッ・・・ |
 |