岩国観光ガイドボランティア協会

 ようこそ岩国へ  2025年 1月 15日更新

 ◆スマートフォンの方は画面を横長にしてご覧ください◆

 岩国にお越しの節は岩国観光ガイドボランティアにお声掛けください
  私たち岩国の観光ガイドボランティアは、皆様に錦帯橋、岩国城、白蛇などの歴史や文化を
  お伝えするため日々活動しております。      
  皆様の岩国での楽しい旅の思い出作りをお手伝いいたします。
  お一人様から団体様まで、お気軽にお申し付 けください。心を込めてご案内いたします。

   タイムリーな話題は、Facebookもご覧ください
    公式Facebook      
   ・ガイドのつれづれ日記  

 

アクセスカウンター

 

 

 

トピックス

●錦帯橋の保全工事が始まります。衣をまとった珍しい姿も!
 12月から、5年毎に実施している錦帯橋の健全度調査(老朽調査)及び
 保全工事が始まり、作業用の足場設置のため工期が終わる3月中旬頃まで
 シートで覆われます(写真は2019年度工事の様子)。
 なお、工事期間中も橋を渡ることができます
 5年に1度だけの錦帯橋の姿を見られる機会にもなりますので、
 たくさんの方のご来場をお待ちしております。

 詳しくはこちら ⇒ https://kintaikyo.iwakuni-city.net/news/?p=4538

 

●ロープウェイ点検が始まります
  岩国城ロープウェイの年一度の定期点検のため、下記の期間は運休になります。
  岩国城も休館となります。
   期間 1月14日(火)~2月10日(月)


●俳優・三田村邦彦さんが岩国城・錦帯橋に来訪!
   12月17日、テレビ大阪の人気番組「おとな旅あるき旅」の収録が行われました。
   三田村さん・小塚舞子さんが城下町をしっとりと散歩され、錦帯橋ではガイドが橋の歴史と今を解説。
   お二人とも興味深く聞き入っておられました。オンエアが楽しみですね。 
    放映予定日:1月11日(土) 18:30~18:58
     放映後約1週間、Tverで配信予定
     テレビ大阪公式YouTubeチャンネルでも配信予定
   

 


 


  皆様も、ガイド付き観光で "城下町岩国のディープな世界" に触れてみませんか?

  詳しくはこちら ⇒  

 

 

●来年は巳年! シロヘビの館で運気アップ! 
  岩国のシロヘビは、神様のお使いとして大切にされてきました。
  縁起の良いシロヘビにぜひ会いに来てください。
  巳年記念の運気のアップするグッズも揃っています。
  「シロヘビの館」は岩国城ロープウェイ乗り場前です。

 ※「岩國白蛇神社」は、錦帯橋から約4kmの今津町にあります。
   詳しくはこちら ⇒ https://www.shirohebijinja.com/  
  

四季折々のお花のご紹介 ⇒



JR岩国駅から錦帯橋へのアクセスいわくにバス利用)
 ①改札を出て正面の案内板に従い、西口(右方向)1階へ。        

 

 

 


 ②外に出ると右側にバス乗り場があります。錦帯橋方面は1番乗り場です

 

 

 


 ③乗車時間約20分、「錦帯橋」でお降りください。
  錦帯橋はすぐそこです。


 

 


観光モデルコース

 アンダーラインの場所をクリックすると、詳しい情報をご覧頂けます。

 ●史跡散策コース 所要時間(約1時間)
  錦帯橋と吉香公園内をサクッと回るコースです。お時間の少ない方もお気軽に。
    錦帯橋香川家長屋門吉香公園旧目加田家住宅シロヘビの館佐々木小次郎銅像錦帯橋

 ●名所巡りコース 所要時間(約2時間)
  錦帯橋を渡って岩国城まで往復。「いいとこ取り」のコースです。
    錦帯橋香川家長屋門吉香公園旧目加田家住宅ロープウェー山麓駅~山頂駅岩国城
     ~ロープウェー山頂駅~山麓駅シロヘビの館佐々木小次郎銅像錦帯橋

 ●公園散策コース 所要時間(約2時間)
  錦帯橋と吉香公園内をじっくり回るコース
    錦帯橋香川家長屋門吉川家墓所紅葉谷公園旧目加田家住宅シロヘビの館鵜の里
     ~吉香神社徴古館佐々木小次郎銅像錦帯橋

 ●欲張りコース 所要時間(約3時間)(7~9月は予約ガイドは休止します)
  錦帯橋・岩国城・吉香公園の見どころを網羅! 
    錦帯橋香川家長屋門吉川家墓所紅葉谷公園永興寺旧目加田家住宅
     ~ロープウェー山麓駅~山頂駅岩国城ロープウェー山頂駅~山麓駅シロヘビの館
      ~鵜の里吉香神社徴古館佐々木小次郎銅像錦帯橋

 ●そのほかの見どころ  
  柏原美術館 吉川史料館 五橋文庫 石人形資料館 本家松がね 宇野千代生家 

 ●もっと見る
  錦帯橋の鵜飼い 岩国藩鉄砲隊 岩国往来 錦川鉄道 岩国寿司 岩国蓮根




ガイド内容のご案内  
 あらかじめ日時等をご予約いただく方法と、土・日・祝日に現地でお声がけ頂く方法があります
 いずれも無料です(各施設入場料やロープウェー料金等はお客様のご負担となります)。

 ●予約申込みコース (現在は日本語でのご案内のみです)
  予約 :「ガイド希望日の10日前」迄にお申込み下さい。
  期間 :原則として、年中ご案内します(但し8/13~15と12/30~1/3除く)
  内容 :錦帯橋、岩国城周辺についてご案内いたします。
      ご案内コースは、お客様のご希望に応じます。
      待ち合わせ場所などは、お申込みの際に打ち合わせとします。
  時間 :9時から17時までの間、原則として1~2時間(ご相談ください)
  人数 :お一人様から団体様までご案内致します。
  言葉 :しばらくは日本語のみでのご案内をいたします。
  予約先:岩国市観光協会(Tel : 0827-41-2037 Fax : 0827-41-2073)
      予約は下記の「ワード様式」又は「PDF様式」をダウンロードしてお使い下さい。 
  ※お申込み多数の場合はお断りさせて頂くこともございます。
 

 

   状況により変更になりましたらこのホームページにてお知らせいたします

 

 

 

●予約不要コース
 以下の定時コース・定点コースはご予約不要!
 現地でガイドにお声がけ下さい。(グリーンの帽子と上着が目印です!)


 ◆定時コース
   錦帯橋から出発し、岩国城まで往復します(約2時間コース)
    実施日  : 毎週土・日・祝日(但し8/13~15と12/30~1/3除く)   
    時 間  : 10:00~ 13:00~ 13:30~ の3回出発します
    集合場所 : 錦帯橋 岩国側料金所
           ガイドにお声がけください
    予  約 : 予約不要、出発時刻に集合場所にお越しください。
           悪天候で中止となることもございます。
    コース  : 錦帯橋⇒香川家長屋門⇒旧目加田家住宅
           ⇒シロヘビの館前 ⇒ロープウェー山麓駅 ⇒岩国城
           ⇒ロープウェー⇒吉香公園⇒錦帯橋
           (計2時間程度
 
 ◆定点コース  

  次の場所にガイドがおりますので、お気軽にお声がけください。
  (土・日・祝日)   
   ①錦帯橋岩国側料金所入口 (3月~6月、9月下旬~12月初旬)12/15、本年分終了しました。
   ②岩国城ロープウェイ山頂駅 (7月~9月中旬)     
   ③旧目加田家住宅 (通年)    
   時 間  :10時~15時まで     
   人 数  :お一人様から団体様までご案内致します。     
   時 間  :お客様のご希望に合わせてご案内いたします。     
  ※ガイドが案内中等で不在の場合はご容赦ください 。

   

    

 

観光施設情報

  大人 子供 営業時間 休み(臨時休み日有)
1錦帯橋入橋料 310円 150円 終日 無休
2岩国城入城料 270円 120円 9時~16時半  
3ロープウエー往復 560円 260円 9時~17時  
上記123のセット券 970円 460円
   
ロープウエー片道 330円 150円 9時~17時 12月16日~31日
シロヘビ館 200円 100円 9時~17時 無休
岩国徴古館 無料 無料 9時~17時 月曜日
旧目加田家住宅 無料 無料 9時半~16半時 月曜日
柏原美術館(旧岩国美術館) 800円 学生500円
小中生200円
9時~17時 火曜日(祝日の場合は開館)
吉川史料館 500円 学生300円
小中生200円
9時~17時 水曜日
吉香鵜の里 無料 無料 9時~17時 無休
本家松金 無料 無料 9時~17時 無休
五橋文庫 700円 大学生500円
高校生以下無料
10時~15時半 水、木曜日

 

アクセス情報