早生日本種(蓬莱柿)を露地で栽培しております。蓬莱柿は「とろけるおいしさ」と評判の品種です。
JA岩国市の最高級「岩国いちじく」として、昨年も高い評価をいただきました。
ふどう直売所の下のいちじく圃場です。JA岩国市イチジク生産部会の実習圃場としても利用しております。 |
![]() |
早生日本種(蓬莱柿) (50〜180g) 糖度:13〜16度 人気の日本いちじくです。最新の肥培管理で、3L・2Lの完熟品を朝もぎで出荷します。 *日本国内のいちじくは、80%桝井ドーフィンです。ただ北九州、広島、山口では日本種でないと好まれません。 昔から味をよく知っておられるのでしょうか。食べ比べると違いがあります。 |
マルチ栽培 安定出荷のため雨天の水分を除くためマルチ栽培を検証中です。 1回の雨天で3日間出荷できません。これにより品質劣化が防がれているようです。 |
|
![]() |
ナギナタ萱 ナギナタ萱の草生栽培を行なっております。 ・この園は水田休耕地でした。ものすごい雑草を抑えてくれました。 ・夏季はマルチになり乾燥を防いでくれます。 ・雨による土の跳ね上がりがなく、病気が減少しました。 ・翌年は良好な有機肥料になります。 右の写真は5月初旬、上段の圃場写真は6月末です。6月にはいると枯死して全面を覆います。 農文協社「現代農業」2007年5月号に掲載されました。 |
〒740-0035 山口県岩国市海土路町一丁目16-86
松宮ぶどう園
0827-31-1567(fax兼)
E-mail: matumiya@sky.icn-tv.ne.jp