今年も一年が暮れようとしている。子供たちは「紅白」と「レコード大賞」を切り替えて見入っている。これだけの光景を見ると、平和な我家だが、一年を振り返ってみると書き出せぬほどいろいろなことがあった。しかしながら人間とは良く出来ているものだ。半分以上は記憶も定かではない。
       まぁいいっか。来年もしっかりと生きていこう!
12月31日(水)
山口市で青年法政大学クリスマス・トークマッチが開催された。萩会場の発表の中で「山口県内のガードレールの色がオレンジなのは、萩の夏ミカンの色」「山口県のミカンといえば、萩の夏ミカン」というのがあった。
            なぬ!
山口県花は夏ミカンの花だとは知ってはいたが、「ガードレールの色は、大島みかんの色」「山口県のミカンは、大島みかん」ではないのか!こういうのを勝手な思い込みというのだろうか。  あぁ〜残念…
12月7日(日)
私は忘年会で山口市へ。夫は加川良のコンサートで田布施へ出かけた。帰宅は二人とも申し合わせたように10時過ぎ…
12月5日(金)
今日はとても嬉しい出来事があった。友達の娘さんが11月23日に結婚したという。娘さんは彼女が一人で育てたのだ。お相手は私たちの同級生の息子さんだそうだ。そしてまた、友達も、落ち着いたら結婚したい人がいるって。思わず「よかったね!」と涙ぐんでしまった。
12月1日(月)
昨日は一晩中山口市で仕事。今朝帰って来て寝ようとしたが、犬のたろうが線路工事の人に激しくほえ、寝られない。布団をかぶっていたらその内に寝たようだ。姑がたんぼに連れて行ってくれたらしい。感謝!
11月10日(月)
立冬とは名のみの暑さである。昨日、息子は「山口県体育大会卓球競技」で長門へ行った。応援に行こうか行くまいかと考えたが、やっぱり見たくて長門市へ。行くと言っていないので隠れてこっそり応援。やった〜勝った!でも三回戦で負けた。
11月8日(土)
レンタルショップでビデオを借りた。先日時間つぶしに映画を見たのがきっかけだ。山口市でどうしても時間をつぶさなければいけなかったので映画に行くことにした。TELの音声ガイドを聞いてもカタカナの映画ばかり。やっとわかったのが『陰陽師U』。これしかないと行ってみた。な!なんと!私だけ…。思わず入場口へ引き返し「私だけ?」とおねえさんに尋ねると「そうみたいですね」と冷たい一言…。どうしようと、一番後ろで足を踏ん張り、座っていた。はじめにある予告の怖かったこと。肩に力を入れたまま最後まで見るのかなぁ〜と少し後悔が先に立つ。でもそこに救いの神が現れた。ドアが開いて老夫婦が。最後まで安心して見た。

今日借りたのは“黄泉がえり”⇒娘の一押し  
          “陰陽師”⇒「U」をみたので
          “雨あがる”⇒時代劇大好きだから  
11月7日(金)
今日は下関で仕事。10時には終わったが、わざわざ下関まで行ってすぐ帰るにはちょっと…。それで門司のおばさん宅へ行こうと思い立った。しかし20年以上もご無沙汰している。だが、カーナビもないのに「必ず行ける」という変な自信だけはあった。
まず関門トンネルを通って北九州へ。怖かった〜。そう私は「高所恐怖症」も「閉所恐怖症」もあるのです。路面電車と平行して走り、駅の近くのボーリング場の角を曲がる。これだけしか記憶にないが、まぁ走ってみよう!なのにまずショック!当然といえば当然だが、路面電車がない。駅近くまで行ったがボーリング場もない。でもここだと辺りをつけて曲がった。ピンポン♪
90歳のおばさんは目も耳も足もしっかりとしていた。私の父は92歳。兄妹そろって長生きで長命の家系、母方はガンで短命の家系だろうか…
11月2日(土)
昨日と今日と2日続けて仕事の為山口市へ。今朝は6時に自宅を出て、帰宅したのは20時。あぁ〜疲れた…
10月28日(火)
横山河川敷で「錦帯橋フリーマーケット」があった。私はどこのフリーマーケットでも、ただ、ぶらぶらと見て歩くのが大好き!
10月26日(日)
仕事で山口市へ。知人が県庁ロビーの水槽のカメがかわいいと教えてくれた。今まで、何度となくその場所を通っているのに、全然、気にもとめていなかったが、今日はじっくりと見た。「スッポンモドキ」という名前のカメは、目はくるくるっとしていて、鼻の穴は私似の上向き。次から楽しみがふえた。
7月17日(木)
梅雨明け前のモヤッとしたこの空気。座っているだけで気分が悪くなる…
7月10日(木)
丁度、登校時に集中豪雨のような雨が降り、在来線が遅れたらしい。その為テストの開始が遅くなったそうだ。雨はそれからすぐ上がり、カッーと照りつけたので蒸し暑いのなんのって!
今日は七夕。生憎の天気で天の川は見えそうにない。娘がチョーミニの七夕を机の上に飾っていた。
「生憎」について
私が高校生の時のこと。そう遥か昔のことです。英語の先生が授業の中で話してくれた。「テストの時何か質問はありませんか?答え以外ならなんでも答えますよ」と言ったら「なまぞうってなんですか」と聞いたそうだ。その時に私は生憎という漢字を覚えた。こうやって覚えると忘れないものですネ。
7月7日(月)
ラッキョウが漬かった。漬けてから一週間目。私と息子はこれぐらいが大好き!夫の「まだ早い!」という声をおさえてカリカリムシャムシャ。
6月10日(火)
朝のTVで「梅雨入りは間近です」と報じていたが午後には、いい天気なのに「梅雨入り宣言」となった。久し振りに職安に行ってみる。求人はそこそこあるのだが、まず年齢にひっかかる。でもこればかりはしょうがないねぇ〜。
6月9日(月)
娘が福岡へKinKiのコンサートに出かけた。コンサートは明日だが今日は遊ぶのだと勇んで出かけて行った。5月22日にはDo As Infinityのコンサートに出かけたばかりなのに…。
午後は友だちのパソコンのインストラクターのお手伝いに。とはいえ、私はただついていっただけ。でも楽しかった。
6月7日(土)
たろうがまた発熱。今日は震えてはいなかったが、すぐゴロッとなるので病院へ連れて行った。しかし道中が大変。車に乗らないので片道4`を歩くのだが、病院に近づくと、行きたくないと立ち止まる。休んだり、引っ張ったりして歩かせる。500メートルぐらい手前まで行くと、まるっきり動かなくなった。仕方がないので12sの犬を抱っこして連れて行った。はぁー。疲れた。帰りはスタスタと順調に帰宅。
6月6日(金)
「いい天気になったらプレハブのペンキ塗りをしよう」と言いつづけて1年。やっとペンキ塗りをした。高所恐怖症の私は恐る恐る上へ。あぁぁ〜。でもたいしたことはなかった。『豚もおだてりゃぁ…』
この時期にはめずらしいという台風4号の影響で午後まで雨が降った。
近所の犬がお父さんもお母さんも真っ黒なのに白が一匹だけ生まれ、こんなに大きくなってかわいい。抱っこしていると“たろう”が妬けること。
5月31日(土)
今朝息子の顔を見てビックリ「どうしたん!その眉毛!」ゲジゲジ眉毛がなんとあわれなことに…。息子もやっぱりお年頃でした。
5月28日(水)
久し振りの青空。仕事で山口へ出かけた。高速から見える景色は「なつ〜!」の山と空。こんな良い天気に出かけると主婦はイライラする。家に居ればあれもこれもできるのに…と。
5月27日(火)
5月23日(金)に父が硬膜下血腫の手術をした。3月の受診時にすでに血腫が認められていたのだが、それ以上の詳しい検査もなく、半身麻痺が認められてからはじめて検査を行い手術となったのだ。一週間経って反対側に血がたまっていれば同じ手術が行われるらしい。心筋梗塞の持病が悪化せねば…と心配している。
5月26日(月)
私が5才の時、母に連れられて父の元にやってきてから、何十年という月日が流れた。その父が私に「大変世話になった」と言う。本当は反対なのに…と思いつつも笑ってごまかすしかなかった。
土曜日だというのに息子はテストがあると学校へ。誰もいない静かな家…。
5月10日(土)
日米親善デー。毎年前日より基地周辺に県外ナンバーの車が並ぶ。今年はブルーインパルスが3年振りにやってくるということと、晴天に恵まれ盛り上がることだろう。息子は友だちと自転車で出かけた。私はこの10年ぐらい行っていない…「若いっていいことだ」
久し振りに娘と対面。ひと回り大きくなったようで、我が子が眩しい。
娘が東京で24日間の研修を終え、明日帰ってくるという。本当にお疲れ様!
父の病状説明があった。年の割には案外健康であるということだが、母はまた在宅介護をするのかと不安顔…
錦帯橋まつり。例年通りフリマーが開催された。これが楽しみで毎回出かける。知人の手作りの店で開店前から邪魔をした。よくこんな細かい作業ができるものだと、いつも彼女には感心させられる。
市長・市議の投票日。初めて開票作業を見に行った。ところがまだ開票準備中に、TVで市長の当選確実が出たと、後からやってきたおばちゃん達が騒いでいた。拍子抜けして作業を30分程見ただけで帰った。
父が入院した。母は「今日は久し振りにゆっくりと寝られそうだ」と流石にホッとした様子。
4月27日(日)
4月22日(火)
父の入院先を探してバタバタしている内に桜も散ってしまった。私の大好きな花は一番が「やぶ椿」二番目は「散る桜」。今日は県議選の投票日。私は夕方から山口へ出かける。
4月13日(日)
地元の天神祭りが行われた。子供会に縁がなくなったが自治会の班長なので昼食の弁当つくりを手伝った。
4月6日(日)
娘は3月30日にも大阪へ「タッキー&翼」のコンサートに出かけたのに、今日も広島へ同じコンサートに出かけた。又、声枯れして帰ってくることだろう!
4月2日(水)
高校に入る前の一番いい春休みなので、どこかへ行ってみようかと息子に言うけれど「行かんでええ」の一言…その割には「○○は下関へふぐを食べに行ったんと」などと言う。こうやってだんだんと離れていくのかな。
4月1日(火)
昨日“たろう”が発熱した。薬を飲まさなければいけないのに、どうやっても食べない。薬を無理やり押し込むとペッと吐き出す。そこで舅に助けを求め食べさせてもらった。するとはがゆいぐらいペロッと食べる。ムムム…私はシャンプー係・予防接種係・具合が悪い時の病院係。これでは悪役だ。でも毎日餌はやるんだけどなぁ!
3月31日(月)
夫・舅・姑と4人で「回天」で有名な大津島へ出かけた。徳山で昼食のお弁当を、天気がいいからと外で4人並んで食べた。夫があと一口でご馳走様というその瞬間、何がおこったのかわからないまま、4人共空を見上げた。とびが弁当箱を足でつかんで舞い上がり、上空で放し、その弁当箱はひらひらと落ちてきた。夫は端から2番目に座っていたし、しかも食べ終わる寸前だった自分が狙われ憮然としていたが、怪我もなく感心するやらあきれるやら。でも又、襲われてはと全員藤棚の下に移動した。しかし上空をまだ4〜5羽旋回をしていたので待合室へ逃げ込んだ。なんということを…。島内は足の悪い舅に合わせてゆっくりと歩いてまわった。こういうのんびりとした島での生活もいいかも…ほんの少しだけ気持ちがゆれる。でもでも24時間営業のコンビニもスーパーもない。やっぱり私には住めない…
3月30日(日)
私の父がなんとなく具合が悪いという。主治医の先生に診てもらい、いろいろな検査もしてもらった。だが、どこも悪くないという。先生が母だけに「もう年だから…」とこっそり。明日で93才になる父と82才の母。今まで漠然と感じていたものがだんだんはっきりと見えてきた。
3月19日(火)
公立高校の発表の日。無事に合格した!何が嬉しいって私の母校の校歌が歌えること。やれやれこれで一安心…
3月13日(木)
友だちが卵巣脳腫の手術をしたという。彼女は3年前筋腫の手術の時、退院してすぐ息子さんの応援に甲子園に行ったという豪傑女性である。すぐ顔を見に行ったが元気そうで安心した。
3月10日(月)
息子が携帯が欲しいと云う。私としたらせめて高校に入学をしてからと思っていたのだが…息子の新しい携帯を見ていたら私も欲しくなり機種変更をした。
3月9日(日)
息子の卒業式。小学校の時は嘔吐で欠席。その為か感慨もひとしお。夫が突然「かに」を買ってきた。息子の卒業祝だという。私の記憶では子供に何か買ってきたのはこれで2回目だ。1回目ははるか昔のクリスマスイブ。仕事帰りにコンビニでお菓子の入った靴を買って来て以来のあっと驚く出来事だった。
3月8日(土)曇り雪チラチラ
3月6日(木)雪
3月4日(火)雪チラチラ
3月3日(月)
3月2日(日)
2月28日(金)
2月9日(日)
2月3日(月)
1月29日(水)雪
1月19日(日)
1月5日(日)雪ちらちら
1月1日(水)
「啓蟄」というのにみぞれのような大きな雪がボタボタと降る。公立高校入試の日。まず健康で受けられた事に感謝。先週めまいがして受診した時、同級生が発熱で来ていたが、その子は肺炎だったらしく今朝も点滴をして臨んだという。どの子も全員合格してほしいというのが親の願いです。
私の住んでいる地域は中国電力の共同アンテナになっているのだが、この度地元のケーブルテレビに移行することになった。今日工事の順番がきてTVの調整をしてもらい、今までの倍見られるようになった。何もせずTVの前に居座りあっちこっちとチャンネルを回し楽しんだ。
10時にホームページ上で国立の発表があるので、9時からパソコンの前に座り懸賞応募などをして時間をつぶした。10時丁度「あった!あった!」プリントアウトしてとっておいた。学校では12時頃に先生から報告があると言っていたが落ち着かない息子のことを思うと私まで落ち着かない。
息子が個人的にお世話になっている英語の先生から、卒業祝としてプレゼントをもらった。あけた途端に「あぁ〜やっぱり3人の男の子のお母さんだ!」と感じたくらい息子にピッタリのカバンだった。お礼の電話をして「流石ですね。でも女の子のはちょっと考えられたでしょう?」と言うと「そうなんですよ。男の子はすぐ決まったんだけど、女の子のはあれこれと悩みました」と笑っておられた。刻々と公立高校の入試が近づいてくる…
「えぇ〜!?本当に今日で2月も終わり?ほんとだぁ…」
ついでに3月も早く終わってほしい受験生の母です。
今日は娘の誕生日。
21年前は雪がチラチラする寒い日だったが、今日は春のように穏やかな天気。息子の時と同じように前日は姑がバラ寿司を。当日の今日は私の母がおこわを。本当にありがとう!
もう2月になった。しかも今日は節分。6ヶ月というアルバイト期間もあっという間に終わり毎日が何事もなく過ぎていく…
日記をまじめに書こうとしてもなかなか続かない。心に余裕がないからだろう。それといつもデジカメを忘れチャンスをのがしてしまう。
年末からいろんなことがあった。たろうが発情して散歩時に手を強く引っ張られTヶ月も痛くて治らない。「腱鞘炎」ということで昨日とうとう注射をしたもらった。たろうはかわいそうだか去勢手術をした。少しおとなしくなったようだ。
年が明けて9日(木)10(金)は下関。はじめて長府というところに行った。「長府毛利邸」で「多羅葉」というハガキの木を見た。同行の人のご主人が亡くなられた時、お知り合いの方がこの「多羅葉」にお経を書いて送ってくれた。どんな木なのか知りたかったが、ここでこの木に巡り合えて本当に良かったと涙ぐんでおられた。また私の大好きなやぶ椿がチラホラと咲き、ここでもデジカメを持ってこなかったことを悔やんだ。海響館では一番に大好きなペンギンのところへ。6月に生れたという子供たちは風から守るように親に抱かれていた。開館時は身動きが取れないほどの人だったのに、この日は僅かな人で冬の寒さが余計に堪えた。17日(金)はPTA同窓会で湯田泊。こうしたあちこちの出会いが今の私をささえているような気がする。ありがたい。
お正月休みもあっという間に終わってしまった。また明日から仕事…明日も雪が降りそうなのでいつもより早めに家を出なくっちゃ!
年が明けると同時に地元の天神様にお参りに行き、豚汁をご馳走になった。続いて氏子の八幡様にお参りし、それからグーンと足をのばして防府天満宮へお参り。自宅に帰ったのは朝の5時。「今年もいい年でありますように」
とお願いしたその日にいいことが♪ 鳥の「ふん」が空から降ってきて見事頭に命中…
4月29日(月)
5月2日(金)
5月3日(土)
5月4日(日)
5月5日(月)
地元の「歩こう会」があり、43名の老若男女が参加した。老若男女といっても中2の男の子と小1の女の子を除くと「若」は私が一番ぐらいだから押して知るべし…。8時30分に集合。電車を乗り継ぎ北河内に9時50分に到着。それから上り坂ばかりを約1時間以上歩いた。みんな日頃から歩き慣れている人ばかりなので遅れをとっていたが平坦地でやっとなんとか「若」の面目を保った。昼食後ビンゴゲームなどで楽しい時間を過ごし今度は下り坂ばかり。辛かった…
5月18日(日)
6月1日(日)
長かった夏休みもやっと最後の一日となった。
28日29日30日と「日本PTA全国大会鳥取大会」へ行ってきた。28日は午後出発して米子泊。29日は分科会が米子を中心に境港・倉吉・鳥取であった。私は鳥取まで行った。米子から鳥取までの海岸線に見とれて片道2時間という時間も気にならなかった。30日は米子での全体会を終え、夜、我家へ。
今日は流石に疲れて昼寝をした。
8月31日(日)
暑い…この世の中に「暑い」という言葉しかないようだ。
高1の息子が春の健康診断で心電図が「要観察」だった。『異常なし、ただし8月にもう一度診察を』ということで病院へ。今日も『異常なし』だった。私は気が付かなかったが、Drが「えらい背が高くなったのぉ!」と。
計ってみたら171cmもあった。
8月23日(土)
残念…とうとう負けてしまった…夢をありがとう!岩国高校!
8月21日(木)
今日も勝った!ベスト8だ!
どうしても甲子園で応援がしたくて新幹線
ツアーで出かけた。
生で校歌が歌えてハッピー!
8月20日(水)
勝った!勝った!又勝った!「広陵高校」に勝ったのだ。信じられない甲子園2勝目!甲子園で2回も校歌が聞けるなんて。本当にありがとう。
岩国高校!
8月16日(土)
勝った!勝った!勝った!我が母校の岩国高校が甲子園で初めて勝ち、校歌が流れた。
台風10号の影響で、8日に予定されていた試合が順延となり、今日の第一試合となったのだ。息子は昨夕貸切バスで応援に出かけ、今日の夕方帰ってきた。第二試合はお隣りの県の広陵高校と…
8月10日(日)
夏、真っ盛りなのに、湿度はさらさら、その上さわやかな風が吹き
快適な一日になりそう
        今日は私の誕生日です
7月26日(土)
車のブレーキ音がどうも気になる。
またまた『無資格整備士』のお出まし!
7月25日(金)
友だちにバッタリ出合った。先日の竜巻で50b先の屋根が家を直撃し、その後片付けなどの心労が重なり、おばちゃんが倒れたという。
「お大事に…」  それしか言えなくて。
7月24日(木)
梅雨明けが待たれるが、まだの様子。先日の突風は「竜巻の可能性がある」と下関地方気象台が分析したという。隣り同士で被害の程度が違うのだから気の毒で。通るたびについ目がいってしまう…
7月22日(火)
今日の町内会はとても静かです。前の家は娘さんの結婚式。仲人は隣りのおばちゃん。そのお隣りは四十九日。もう一軒先は百か日。
7月20日(日)
今朝、雨・風・雷がすごかった。国道は勿論、裏道も渋滞しその上報道がやってきた。何事かと思ったら、我家から500bしか離れていない場所では、大木が倒れ、屋根は飛び、知人の車は窓がコナゴナ。まるで何年か前の台風のようだ。
7月19日(土)
18日19日と稲刈りをした。といっても嫁の私はタッチせず…夫と姑が手で刈った。でも今日は脱穀を手伝った。近所のおじさんも手伝ってくれて午前中にはほぼ終了!
片付けなどまだまだすることはあるのだが、私はくたびれて昼寝〜
9月23日(火)
知人が手作りの携帯ストラップを送ってくれた。彼女は弁当入れ・袋・エプロンなどなど、それはそれは細やかな仕事をする人だ。フリマーで知り合ったのだが、私の無理な注文を「これっきりよ」といつもかなえてくれる。これはストラップにするには可哀想で勿体なくて…
9月1日(月)
今日から「ホームページ講習」が始まった。昨年の6月に講習を受け、なんとかホームページを公開し、一年が経った。また教えていただけるかと思うと「10回しか」ないけどワクワクする。
10月2日(木)
今日は息子の16歳の誕生日。
山口県高等学校選手権大会(卓球)が萩市民体育館であったので応援に出かけた。
一日目の今日は団体戦があり、惜しくも二回戦で「萩工業」に負けた。
残念…
9月27日(土)
10月だというのになんと蒸し暑い。家中でまだ扇風機が活躍している。
山口市へ行く時はいつも高速を利用しているが、今日は周東から376号線を利用して遠回りをしてみた。信号もなく渋滞もなくスイスイと快適に。途中、島地川ダムに寄り下をのぞく。私は高所恐怖症なので近づくのも下をのぞくのもこわごわと…道の駅「仁保の郷」に立ち寄りそしてKDDIパラボラアンテナへ。県庁まで2時間の旅だった。
10月11日(土)
朝5時に自宅を出発して山口市に6時30分には着いたのに、フリマーの会場はすでに大勢の人で賑わっていた。早くも大きな袋を抱えて帰る人もいるし、これでもかと値切っている人もいる。私はこれといって目指す所もないのでのんびりブラブラと♪
10月5日(日)
昨日は夜中まで、今朝は日の出とともにホームページを『あーでもない、こーでもない』といらった。その結果がお天気マークや写真までもなくなってしまった。夫から「もっと勉強してからせぇ。ようわかりもせんのにすぐやってみるな!」と言われた。私はなんでもすぐやってみる。だから失敗もよくする。夫はなかなとりつかないが、機会をのがす…変なの…
10月18日(土)
81歳の母が趣味で民謡をしているが、この何ヶ月か足が痛くて、今日の発表会を最後にやめることになり、表彰までしてもらった。
10月12日(日)
今日は地区の体育祭があった。なんと第38回だという。例年どおり我が自治会はご馳走をつくった。私は班長ではないけれど、昨年担当したサンドイッチが好評の為頼まれてしまった。四地区に別れて借り物競争(“子供”と書いてあると息子が小さい時はいつも借り出されていた)/出場資格が70歳以上という鯛釣り/番号の同じ男女が走るのだが本当の夫婦には特別賞がある嫁探しなどなど♪ 私は『嫁探し』に出たいのだが、夫は『特別賞』なんていらないと言う。
      どういう意味だ!
仕方がないので、玉入れに出場!これが楽なようで案外しんどい…玉を拾うのに下をむき、すぐ上をむいて投げる。年を感じます。
10月19日(日)
2003年(平成15年)・日記