2004年の日記
2004年のブログ
2004.12.18 松ぼっくり
  娘のバイト先で今年もクリスマスに「松ぼっくり」を使用するというので拾いに行った。
   
2004.11.8 ざくろ
  昨日、娘が近所の果物屋さんに林檎を買いに行き、林檎ではなく、ざくろを勧められ買って来た。
カリフォルニア産だって…
近頃の子どもは食べ方を知らないだろうな…
   
2004.11.4 先生は大変ですよね
  講座で教えていただく時はわかるのですが自宅に帰って一人になるとやはり不安になります
が、あちこちクリックして一人で納得しながらやっています
   
2004.11.2 車のナンバーを『希望番号』にしました
  中古車を買ったら全部自分で手続きをやってみましょう!
(普通車の場合です)

1. 地元の警察で「自動車の保管場所(車庫)についての必要書類」(200円)を買ってきて必要事項を記入し、手数料2,500円を支払います。約3日後(土日のぞく)交付されます。
2. 好きな番号に変更してみましょう。インターネットで申し込みが出来ます。
 http://www.kibou-number.jp/

車検証を手元において打ち込んでみましょう。出来たら送信。返事がきたらOK。交付手数料3,860円を銀行振り込みします。振込みを確認したらすぐ返事があります。「○日〜○日までに取りに来るように」と。(振興センターへ)
3. 次は名義変更です。相手の「譲渡証明書」「委任状」「印鑑証明書」と自分の「印鑑証明書」「実印」そして@でもらった「車庫証明書」をもって『中国運輸局山口運輸支局』へ行きます。そこで自動販売機で書類を買います。(620円)
4. あとは係りの人の指示に従ってすればOKです。

簡単でしょ!人任せにするよりずっと格安で出来ます。まずやってみましょう!
   
2004.11.1 退院
  9月の末に自宅玄関前で転んで膝を骨折し入院していた82才の母が退院した。
父も入院をしていて一人暮らしなので入院をさせたのだが、案外早く退院できてホッとした。
   
2004.10.30. ローマの休日
  街の映画館が閉鎖されることになりその最後の映画として選ばれたのが「ローマの休日」
でもとうとう行かれなかった。だが昨夜の「金曜ロードショー」で見たよ♪
私の一番好きなオードリーは「マイフェアレディ」と「ローマの休日」
なんてたってあの可愛さ+美しさ!
   
2004.10.30 着メロ♪
  昨日、RCCラジオで上野アナウンサーが「鬼平」のファンだと言われ、エンディングテーマのインスピレーションが流れた。
ちなみに『鬼平』が大好きな私の着メロは「鬼平のオープニングテーマ」です。
   
2004.10.29 帯状疱疹
  先週の金曜日、高二の息子が「左の脇の下が痛いんだけど…」「どうしたんかねぇ…」
たったそれだけの会話ですませたが、見事に帯状疱疹だった。
でも『若さ』と『できた場所がよかった』(Drが言われるのです)ので、ほぼ完治!
若さっていいよね♪ でも中年には中年の良さもあるさ♪
   
2004.10.24 フリーマーケット
  恒例のフリーマーケットが錦帯橋の河川敷で行われた。毎年、店だし前から行くのが私の楽しみなのに今日は、地区運動会のお弁当づくりで昼になってしまった。残念無念。(バンド演奏もあった)
   
2004.10.21 初めてブログに挑戦.
  今、パソコン講座中でブログを習っています。
台風23号が通り過ぎ今日は素晴らしい秋晴れでした。幸いにも我が家は畑の小屋の屋根が飛んだだけでした。
もう台風はコリゴリなんだけどまた24号がやってきそうです
一年の締めくくりの日が初雪となった。一日一日を思い出すといろいろなことがありすぎて…
でもなんとか終わった。ヤレヤレ…
来年は酉年!羽ばたきたいが「バタバタ鳥」になりそう…
12月31日(金)雪
今日で選管の任期が終わった。振り返ってみればアッという間の4年間だったが山口までの道のりは遠かった。PTAとあわせて10年…往復3時間をよく走ったものだ。
夫・こどもたち・姑にお礼を言いたい。「ありがとうございました」
12月24日(金)
娘が老人介護施設でクリスマスソングを演奏した。ディケアの方のクリスマス行事のひとつだった。みなさん、手拍子をしたり、歌ってくださったりで、とても感激したと娘が言っていたが、そばにいた私も涙ぐんでしまった。
12月23日(木)
北海道から「生タラバガニ」が送られてきた。といっても高校二年生の息子が修学旅行で北海道へ行き、買い求めたものだ。まずは『生』で、その次は『焼いて』最後は『ゆでて』 あぁ〜おいしかった。
今迄に3回ほど食べた。1回目は同じく娘が修学旅行で買い求めて。2回目は楽天の懸賞で見事に当たったのだ。
懸賞といえばなんでも出してみるものだ。夕方、隣の家の玄関先でゴソゴソ音がしている。行ってみるとアサヒビールの懸賞で真っ赤な自転車が当たったと箱から出していた。
12月20日(月)
中古の車に希望ナンバーを付けるため夫と山口陸事へ。
前もってインターネットで申し込みをしておいたので案外簡単だった。なんでもやってみるもんです。
11月2日(火)
9月27日(月)
今日も息子は卓球の試合に行った。この9月は公式試合・練習試合と土日休みなし。
我が息子ながら感心する。
私が6月から三ヶ月間育て上げた金魚の赤ちゃんが、とうとう二匹しか残らなかった。でもお父さん似とお母さん似でとてもうれしい♪
今は娘がめだかの赤ちゃんと格闘している。
9月18日(土)
どこの家でも台風の片付けでくたびれている様子…
1991年(平成3年)9月27日夜 台風19号の時は下水を伝ってゴボゴボと海水が湧きあがり、アッという間に浸水。しかし引くのも早かった。この時、庭に植えていた私の大好きな椿の苗木が全部枯れた。
今日もラジオで停電の地区がまだあると言っている。「コインランドリーが順番待ち」「赤ちゃんがいるのに風呂に入れない」などなど。ちょっと笑ったのは「レンタルビデオが取り出せない。延滞金は誰が払うんだ」
そう!13年前の9月27日。息子の4歳の誕生日。夕方から電気が付いたり消えたり。ごちそうや私の手作りの誕生ケーキを目の前にして懐中電灯で食べさせたことを娘はよく覚えている。風呂にも入れず真っ黒の中、寝た。夜中の2時頃家中の電気が一斉についた。もう!せっかく寝たのにと消して歩いた。
もう台風はいらない…
9月9日(木)
また台風がやってきた。息子は休校になったのでこの時とばかりグーグー寝ている。昼過ぎよりゴーゴーとうなりをたてて風が吹く。我が家は海の近くで両方の川に挟まれ、ちょうど真中あたりにある。先日の16号の時も今回も川の近くの家は浸水して消防車がくみ出していた。
隣の家の庭に二軒先のトタンの屋根が飛んできて、見事着陸!
9月7日(火)台風18号
毎日暑くて暑くて…
金魚のあかちゃんが10数匹にまで減ってしまった。
明日は私の誕生日…
7月25日(日)
今日の「嫁・舅・姑」のドライブは角島大橋へ行った。自宅を朝8時に出発して、小月インターで下り、帰りは下関インターから乗り16時に帰宅。428kmのドライブだった。
金魚のあかちゃんの尻尾がお母さんと同じ尻尾になった。色は少し赤くなったみたい♪
7月7日(水)
山口で『国民運動山口県大会』があった。亀山幼稚園の子供達が『選挙啓発』のお手伝いで毎年パレードに参加してくれる。
6月8日(日)
夜市の金魚すくいの金魚を飼い始めて何年になるだろうか?一番近いところで2年前に島根県大田市の中日(春分の日)にすくったもの。古いものは5〜6年前か?その金魚が5/22(土)に産卵。以前にも何度か産卵をしたのだが、入れ物を別にしなかった。だが今回は(木)見事孵化したよ♪お父さんはひぶな、お母さんは金魚。嬉しくて思わず涙ぐんでしまった。5/29(土)えさを粉にしてやってみたがまだ食べない。5/31(月)熱帯魚屋をやっている従弟にпB一週間は食べないし、一割ぐらいしか残らないという。6/1(火)昨日、又産卵したようだ。今度はどれが親なのか不明…6/4(金)一日に生んだ卵に目が出来た。夕方、卵の中でくるくると動いていた。この年になるまでこんな感動見たことがなかったので、ドキドキしてしまう!
6月5日(土)
バケツに赤ちゃんが張り付いていた。それがどうしてかはわからないが、全部縦に張り付いている。何故?
昨夕、水を替えたのが悪かったのだろう。今朝全部死んでいた。一瞬身体が固まってしまった。かわいそうなことをした。折角生まれたのに…お昼過ぎ娘から嬉しいメール『新しい子が生まれた』と。
6月6日(日)
またまた金魚が産卵していた♪
6月7日(月)
久し振りに長野から友達が帰ってきた。どこか行きたい所ある?と聞くと「宇野千代の生家」に行きたいという。平日は休みかも…と行ってみると、テレビの取材があるとかで玄関が少しあいていた。なんと二人だけの貸切で見せてもらった。友達はファンなんだと、いたく感激していた。私は、手入れの行き届いた苔の庭の小さな仏様に感激…
5月10日(月)
昨日の雨風がうそのように晴れあがり、絶好の「日米親善デー」となった。残念ながら「ブルーインパルス」は来岩しなかった。今日のR188は車が極端に少ない。それは毎年5月5日は基地へ向う車で大渋滞をおこすことを、地元の人は充分承知しているので外出を控えるからだ。
ということで今日の「夫・姑・私」のドライブは田舎コース。姑が若かりし頃、歩いて行ったという大藤やまだ行ったことのない叶木など。嫁の私は勿論、全てがはじめての所ばかり。ところが、夫は若い頃に走り回ったと、どんな狭い道もスイスイ♪
5月5日(水)
今日の「嫁・舅・姑」のドライブは高速で美祢まで行き、長門を通って大津郡日置町の千畳敷へ。その後青海島を一周して帰った。
4月30日(金)
よい天気に誘われて、舅・姑と三人で周防大島へ出かけた。大島大橋を渡り左折。久賀町→東和町 陸奥記念公園から油宇→和田へ出て片添ヶ浜を通り「五条の千本ザクラ」を眺めて沖家室島へ。ここでのんびりと昼食。佐連を経て橘町→大島町へ。日見の大仏様に参拝し一路岩国へ。四時間の島巡りの旅だった。
4月6日(火)
朝方までの雨も上がり、藤生天神祭りは無事に終わった。私は又、又、サンドイッチの係り…224枚のパンにバターをぬり「じゃがいものサラダ」「ハム」「たまご」と三種類もつくった。次は地区の体育祭…他の係りもやってみたいなぁ。
4月4日(日)
山口市で仕事。あまりに良い天気なので『瑠璃光寺』へ行った。
関西なまりの女性が「ここは感心やなぁ〜拝観料とらはらんなぁ〜今はどこでもとるでぇ〜」
2月19日(木)
11日(水) 夜、娘が39.2℃の高熱を出した。
12日(木) 高熱が出てから、12時間以内に飲むと、インフルエンザウィルスにピタッと効くという薬を耳鼻科でもらった。するとなんとなんと、数時間後には「楽になった〜」と起きてきた。
14日(土) 私、咳が出る。何か変だな?夜、発熱。娘が「口が渇くからね」とペットボトルをくれる。
嫁にきて20数年…風邪で寝込んだことのない私が、インフルエンザにやられてしまった。今年の冬は絶対予防注射をするぞ!
2月16日(月) 
「第9回 ひろしま男子駅伝」を応援する為、JR宮島口駅まで出かけた。
やはりテレビで応援をするのとは大違い!迫力はあるし応援にも熱が入る。
1月18日(日)
先日、美容院で「女の子は19才が厄年というのはみんなが知っているけど、22才も厄年で、着物を着て写真を撮ったらいいんだって」と言われた。娘に話すと「着る!」ということになり今日がその日。
セット→着付け→写真と本人は勿論大変だが、回りも大変。父母に両方のおばあちゃん、そして大おばさんたち。取り巻きは総勢6名。それから入院をしているひいばぁちゃん・おじいちゃんにお披露目。患者さんたちもとても喜んでくれた。今日はとても良い一日だった♪
1月15日(木)
夕飯の買い物に出た所、隣の玄関先に着物を着た女性が立っていた。
うぅん?知人のお嬢さんだった。なんと今日は成人式!
思わず二年前の娘の晴れ姿を思い出した。
1月12日(月)
申年が明けた。
夫・夫の母・夫の母の母とそれぞれ48歳・72歳・96歳となる。
例年どうり、年明けとともに近くの天神様にお参りに行った。
どうぞ今年もいい年でありますように。
1月1日(木)
昨夜より通路で、水が噴出した。早速、自宅前の県道を掘り起こして修理するという。それならついでに、我家だけの水道を引いて欲しいと願い出たところ、「ついで」はダメだという返事。これがお役所仕事なのかと唖然…
2月17日(火)
市立図書館で「砂の器」が上映された。30年以上も前に見た時の衝撃があまりにも強くて、TVの番組は見なかった。ピアノにのせて親子が流離うシーンでは涙を拭く音があちこちから聞こえた。      『親子の宿命』って…
夫は夕方から光市へ「凪の座」のコンサートに出掛けた。
4月10日(土)
錦帯橋まつりに行った。8時前に行ったのだが、錦帯橋周辺で行われる「奴道中」などの催し物を撮る為、カメラマンが既に三脚を立てて陣取っていた。私のお目当ては「城下町掘り出し市」。私の好きな椿の花瓶に目をつけた。が、9時からでないと売らないという。(開催時間が9時から16時だからと)
彼女の店を見て15分前に行ったら、もう、なかった…
4月29日(木)
今日の「嫁・舅・姑」のドライブは、くねくねくねと、銭壺山へ。天気も良く素晴らしい眺めだった。大和町の「伊藤博文公碑」にも行った。
4月25日(日)
4月13日(火)
良いお天気に誘われて錦帯橋へ出掛けた。夏に鵜飼がおこなわれる舟で今年は「さくら舟」が出るというので友達と乗ることにした。福岡から来たという老夫婦と四人だったが、YABテレビの取材があるという。えぇっ!選りにもよってなんで今日なの?
       16日(金)に放送されるという…
6月1日から4回産卵をした。今のところ順調に育っている♪
大きくなるのが楽しみだ!
6月17日(木)
今日は息子の17歳の誕生日。
以前は誕生ケーキは手作りだったのに今は…
娘が買ってくるというので任せた。
「セブンティーン!おめでとう!」
そういえば、私にも17歳のころがあったはず…